こんにちは、ジェニ(@jennie_log)です!
今年も発表された「オリーブヤングアワーズ」♪
前回の記事では、【スキンケア編】と題しましてスキンケア部門の受賞アイテムをご紹介しました!

今回は、コスメ編!
オリーブヤングでリアルに売れているコスメたちをご紹介していきます♡
「韓国で本当に人気のあるコスメを知りたい!」という方は特に必見!
日本からも購入できるものがほとんどなので、是非お買い物の参考にしてみてくださいね〜♪
ベストセラーアイテムに注目です♡
Contents
2020年オリーブヤングアワーズ マスカラ・アイライナー部門
1位 CLIO キルラッシュ スーパープルーフマスカラ01ロングカラーリング

滲まずにキレイなまつげが作れるCLIOのマスカラ!
↓韓国のコスメ口コミサイト「GLOWPICK」のロングマスカラ部門でも1位を獲得しています♪

汗や涙にも強いウォータープルーフタイプ。
小さめブラシでまつげを一本一本コーティングしてくれます。
こちらのロングタイプのほかに、ボリュームタイプも人気♪
最近はよりナチュラルに仕上がる03番「さらりとボリューム」というタイプも登場しました!
小さめのブラシでまつ毛をしっかりキャッチ
キレイなカールが長時間持続◎
2位 メイベリン COLOSSALリアルブラックマスカラ

1位はロングタイプのマスカラでしたが、2位にはボリュームタイプのマスカラがランクイン!
日本でも人気のメイベリンのボリュームマスカラです♡
まつげ一本一本をふっくら濃くコーティング。
目元を印象的に、力強く仕上げてくれます♪

まつげの量が少なく、目元がなんだか寂しく見えてしまうという方に特におすすめ!
ウォータープルーフなので、滲みくいのも嬉しいポイントです。
こちらは去年も3位にランクインしていた人気マスカラ。
韓国ではボリューム派の定番マスカラとなっているようです♪
ウォータープルーフで滲みにくい
ボリューム派の定番マスカラ
3位 CLIO ウォータープルーフペンライナー キルブラウンオリジナル002ブラウン

メイク初心者さんでもキレイなラインが引けると話題のペンライナー。
一見筆タイプのようですが、「スポンジチップ」というCLIOの独自のペン先となっています!

そのため筆のように先がバラけたり、かすれないのが魅力♪
同じ濃さで均一のラインを描くことができます。
アワーズを受賞したのはブラウンですが、ブラック、カカオブラウン、マルーンブラウンを全部で4色を展開。
ブラウンのバリエーションが豊富なのでメイクや雰囲気に合わせて選ぶことができますよ♡
初心者でも使いやすい
ブラウンのカラーバリエーションが豊富
MD’s PICK ETUDE ラッシュフォームカールフィックスマスカラ+フィクサーセット

ETUDE(エチュード)で人気のプチプラマスカラとフィクサーがセットに。
こちらのマスカラはカール力にこだわったアイテム♪
Cカーブになったブラシがキレイな上向きまつげを作ります。

こちらも滲みに強いウォータープルーフタイプ。
フィクサーを使えばさらに長時間キレイなカールまつげをキープできますよ♡
マスカラベースとして使うのもおすすめです♪
ウォータープルーフで滲みにくい
オリーブヤング限定のフィクサーセット
2020年オリーブヤングアワーズ カラーメイク部門
1位 TOO COOL FOR SCHOOL バイロダンシェーディング

去年も1位を獲得したアイテム!
「国民シェーディング」と呼ばれ、ベストセラーコスメともいえる商品です♪
濃さの違う3つのカラーが入ったシェーディング。

ナチュラルに発色するので、「シェーディングしてますっっ!」みたいな不自然さが出にくいのが魅力です!
肌なじみがよく、自然な立体感をプラス。
ウォームトーン向けのクラシック、クールトーン向けのモダンの2種類を展開しています♡
シェーディング初心者でも使いやすい
肌タイプにあわせて選べる
2位 CLIO プロアイシャドウパレット002ブラウンシュー

こちらも日本でも知名度が高い商品!
8つの多色パレットでありながら捨て色がない!使いやすい!と話題のアイテムです。
去年は「シンプリーピンク」というピンクパレットが3位にランクインしていたのですが、今年はブラウンを中心とした「ブラウンシュー」が2位を獲得。

ナチュラルメイクブームの影響かもしれませんね♪
マットから繊細なシマー、ざっくりグリッターまで詰め込んだ贅沢パレット。
付属品とは思えないクオリティーのブラシがついているところも大きな魅力です♡
楽天の2020年ベストコスメでは1位を獲得しています♪
付属ブラシのクオリティーが高い
デイリーもホリデーも使える優秀パレット
3位 3CE マルチアイカラーパレット#OVERTAKE

3CEの9色パレット。
このカラーは去年も2位にランクインした人気パレットです♡
キュートで可愛らしいシャドウと、大人っぽい落ち着いたシャドウのありそうでなかった組み合わせ。
これ1つでデイリーメイクもホリデーメイクも楽しめちゃいます♪

あたたかみのあるカラーを中心としているので、これからの季節に大活躍間違いなし。
大人のニュアンスメイクを楽しみたい方に特におすすめですよ!
深みシャドウで秋冬メイクをワンランクUP
大人っぽいニュアンスを作れる
MD’s PICK espoir リアルアイパレット1号ピーチライク

espoirの人気マルチパレット♪
シャドウだけでなく、シェーディング、アイブロウ、チークもこれ1つで完成させることができます。
韓国のシャドウというと、はっきりとした鮮やかな発色のイメージかもしれませんが、espoirのマルチパレットは淡いやわらかな発色!
肌なじみがよく、失敗しにくいのが特徴です♡
MD’s PICKに選ばれたのは、コーラルカラーをメインとした01番の「ピーチライク」

目元をパッと明るく見せてくれるナチュラルなコーラルアイメイクが楽しめます。
同じパレットでシェーディング、アイブロウ、チークをすることにより統一感のある仕上がりになりますよ♪
淡い発色で使いやすい
粉質がよく、粉落ちやラメ落ちしにくい

2020年オリーブヤングアワーズ リップメイクアップ部門
1位 3CE ベルベットリップティント#DAFFODIL

去年に引き続き1位を獲得したのが、3CEのベルベットリップティント。
カラーも全く同じものがリップメイク部門で1位にランクインしています!
軽くさらっとしたテクスチャーのリップティント。
マットでありながら軽い質感に仕上がります♪
ティントなので持ちも抜群!
マスクでもしっかりキレイな発色をキープできますよ。
DAFFPODILは、スタイリッシュなレッドカラー♡
大人っぽくモードな雰囲気に仕上がるレッドリップです。
キレイに発色しマスク移りしにくい
持続力が高く長時間キープ
2位 peripera インク ザ エアリーベルベット007ハートグレープフルーツ

韓国女性なら一度は使ったことがあるペリペラのリップ。
発色と持ちの良さに定評があり、デイリー使いに人気です!
ペリペラのリップは、赤!オレンジ!ピンク!としたはっきりカラーが定番でしたが、最近は落ち着きのあるナチュラルカラーも人気♡

エアリーベルベットシリーズなら、マットでも重くならず、ふんわり軽い質感のリップに仕上がりますよ。
プチプラ価格で、気軽にいろんなカラーを試せるのがペリペラの大きな魅力♪
長時間メイク直しができないとき、オフィスやスクールメイクにもおすすめのリップです。
発色と持ちがとにかく良い
プチプラ価格で気軽にいろんなカラーを試せる
3位 WAKEMAKE ウォータリートックティント02オレンジレッド

WAKEMAKEはオリーブヤングのカラーコスメ専門ブランド。
自社ブランドということもあり、プチプラなコスメを展開しています♪
1位、2位のリップもそうですが、やはり発色と持続力に優れたティントは強い…!(笑)
3位にランクインしたWAKEMAKEのリップも、発色と落ちにくさに定評があるウォーターティントです。

ベタつかず、水分感のあるリップなのでじゅわっとジューシーな唇に♪
ティントなので唇をしっかり染め、マスク移りしにくいのが使いやすいポイントです。
発色と持続力に優れたリップティント
ジューシーでみずみずしい仕上がり
MD’s PICK lilybyred ムードライアーベルベット6号ザクロ

IZ*ONEの宮脇咲良ちゃんや、OHMYGIRLのユアちゃんも愛用しているリップです。
日本ではなぜか知名度が低いんですが、リリーバイレッドはK−POPアイドルも使用している人気コスメブランド♪
マット系ティントでありながらしっとりとしたテクスチャーで、乾燥しにくいのが大きな魅力です。

さっと乾くので、忙しい朝やメイク直しにも便利!
こちらもマスクが欠かせない今の時代にありがた〜いリップとなっています。
MD’sPICKの6号ザクロは深みのある大人カラーです♡
すばやく定着して色移りしにくい
はっきりカラーから大人っぽいカラーまで揃っている
2020年オリーブヤングアワーズ ベースメイクアップ部門
1位 CLIO キルカバーファンウェアクッションXP 002ランジェリー

マスクの影響もあってか、持続力があり、かつマスク移りしにくいマットタイプのクッションファンデが1位を獲得!
韓国のコスメ口コミサイト「GLOWPICK」の2020年GLOWPICKアワーズクッションファンデ部門でも1位にランクインしています↓

こちらは大人気のキルカバーの中でも、持ちのよさにこだわったタイプ♪
マットでありながらカサカサにはならず、ふんわり柔らかな肌に仕上がります。
もちろんカバー力も充分あり、コンシーラーなしでキレイな肌に!
「絶対に崩したくない」「マスクをつけていてもしっかりカバーしたい」という方は是非使ってみてほしいクッションです♡
崩れにくいロングウェアタイプのクッションファンデ
コンシーラーがいらないほどのカバー力
2位 espoir プロテイラービーグロウクッション2号アイボリー

キレイな水光肌を作れるespoirの人気クッションが2位にランクイン!
ベタベタせず軽い質感で、肌を自然にカバーしてくれます。

乾燥肌の方や、乾燥が気になる秋冬に特におすすめのファンデーション♡
ぷるっとナチュラルなツヤ肌を作ってくれますよ。
espoirのビーグロウファンデーションはリキッドタイプも人気!
さらに素肌っぽさを出すならリキッドファンデもおすすめですよ♪
乾燥肌さんにおすすめのクッションファンデ
カバーしつつ厚塗り感が出ない
3位 CLIO キルカバーグロウクッション002ランジェリー

こちらは去年1位だったクッションファンデ!
水光肌にこだわったツヤ系クッションで、ナチュラルな立体感を与えてくれます♪
ヒアルロン酸配合で肌をしっかり保湿。

乾燥を防ぎながら肌をカバーします♡
たくさんの種類を展開しているキルカバーシリーズですが、マットタイプなら1位のファンウェアクッションXP、ツヤタイプならこちらのグロウクッションが人気な模様。
今年の春にどちらもパッケージがリニューアルされ、さらに注目を集めているようです!
ヒアルロン酸配合で乾燥知らず
ツヤ肌派に人気の韓国定番クッション
MD’s PICK GIVERNY 密着カバーファンデーション21号ライトベージュ

MD’s PICKに選ばれたのは、密着力に定評のあるリキッドファンデーション。
薄く軽いテクスチャーで、厚塗り感が出にくいのが特徴です♪

GIVERNYは日本ではあまり知られていないブランドですが、韓国では昔からある定番コスメブランド。
過去にはApinkがイメージモデルを務めていたこともあるんです♡
幅広い世代で使えるコスメを展開。
実用的で優れたアイテムが人気です!
クッションファンデの厚塗り感が苦手という方は是非試してみてください〜♪
厚塗り感が出にくい
気になるところはしっかりカバー
まとめ
今回は、2020年オリーブヤングアワーズを受賞したコスメをご紹介しました♪
オリーブヤングは新しいコスメブランドも続々取り扱いスタートしているのですが(rom&ndやLAKAなど)、やはり今年もCLIOが強いなぁ〜という印象。
定番人気のアイテムが根強い人気でしたね!
どれも韓国でリアルに売れているアイテムばかりなので、是非お買い物の参考にしてみてください♡
▼その他の人気韓国コスメ記事もあわせてチェック!



