こんにちは、ジェニ(@jennie_log)です!
今回は、最近SNSでよく見かける韓国スキンケアブランド・celimaxのシートマスクをご紹介&レビュー♪
成分や効果、実際の使用感など詳しく解説していきます!
「celimaxのアイテムが気になる!」という人はもちろん、
「韓国のおすすめパックが知りたい!」という人も必見♡
日本からの購入方法も一緒にご紹介します〜!
肌の細かい悩みに応えてくれるシートマスクです!
celimaxのシートマスク🌿
▶️ノニエキス→栄養補給
▶️シカアンプル→沈静
▶️アクアバランシング→うるおいの3種類。
それぞれ使い心地が違って、使い比べるの面白かった☺️☺️
特にノニエキスは前々から気になってた成分。
パックでお試しできたのが良かった♪ pic.twitter.com/TcpVFIgG3V— ジェニ🇰🇷韓国カフェブロガー (@jennie_log) October 2, 2020
Contents
celimaxってどんなスキンケアブランド?

celimax(セリマックス)は韓国生まれのスキンケアブランド!
ユーザーと一緒に美しく健康な肌を目指す「コミュニケーションスキンケアブランド」であり、すべての製品がユーザーのインタビューから生まれています。
しっかり意見を反映させた製品を作りたいという思いから、一つのアイテムが誕生するまで一年以上の月日がかかることも珍しくないそう。
ユーザーの意見をなによりも大切にしているスキンケアブランドなんです♪
「ノニエキス」で話題に!

そんなcelimax、最近日本のSNSでもよく見かけるようになりましたよね。
そのきっかけとなったのが「ノニエキス」のアイテム!
ノニは、南太平洋に生息している実。
140種類以上の栄養成分と200種類以上のファイトケミカル成分が含まれていることで知られているスーパーフードです。
スーパーフード「ノニ」の力を肌ケアに応用♪
肌に栄養を与えるだけでなく、乾燥対策やトラブルケアにも効果的と話題になっているんです。
celimaxのシートマスク3種類をレビュー!
今回は、話題の韓国スキンケアブランド・celimaxから出ているシートマスクをご紹介していきます。
現在発売されているのは、肌タイプ・悩みに合わせて選べる全3種類!
それぞれの成分や効果、実際の使用感を詳しく解説していきますね♪
ノニエナジーアンプルマスク

成分と効果
celimaxの代名詞・ノニエキスを使ったシートマスクです。
肌に栄養を与え、ハリ感UP♪
ヒアルロン酸配合なので、うるおい補給も同時に叶えてくれます。
すでにノニエキスのアイテムを使っている人はもちろん、「ノニってどんな効果があるの??」と気になっている人にもおすすめのパックですよ♡
▼こんな人におすすめ!
肌に元気がなく、ハリが足りない人
乾燥で肌がつっぱる人
肌の栄養補給と水分補給を同時に叶えたい人
使用感
ノニエナジーアンプルマスクは、緑色の美容液のパック!
美容液はまるでジェリーのようにぷるぷるとしています♪
シートは「スキンフィットシート」という、より肌のフィットする仕様。

硬めの美容液ということもあってか、肌にしっかり密着します。
ノニエキスの香りなのか独特の匂いはあるものの、実際に顔に乗せれば匂いは気になりませんでした!
しっかり保湿されるけれど、使用感はあっさり♡
パック後は、肌にハリが出て弾力がUPしました♪
シカカーミングアンプルマスク

成分と効果
肌トラブル・肌荒れの鎮静におすすめのパック。
ツボクサエキス・ツボクサ葉エキス・マデカソサイドの3つの鎮静成分配合で、健康な肌へと導いてくれます♪
弱った肌でも使える優しい仕様。
3種類のヒアルロン酸配合で、肌のうるおいケアもこれひとつで完了します♡
▼こんな人におすすめ!
肌荒れ・トラブルに悩んでいる人
肌を休ませてストレスを緩和させたい人
保湿もできる鎮静パックを探している人ここにテキストを入力
使用感
こちらもほんのり緑がかった美容液のパック。
少し薬草っぽい香りがします。
シートは薄くて透明な「アクアゲルシート」を採用しており、肌にひたーっと密着します♪

とろみのある美容液ですが、軽いシートなのでつけ心地が重すぎないのが◎!
肌荒れしているときに使用しましたが、ヒリヒリしたり刺激を感じることがなく優しく使うことができました!
このパックを使ったあとは、気になっていた赤み(ニキビが治ったあとのやつ)が改善。
荒れやすくなっていた肌を立て直してくました♪
セダムアクアバランシングアンプルマスク

成分と効果
肌の保湿・うるおい補給に特化したパック。
高い水分含有量を持つ「垂盆草」をメイン成分に、肌の水分を補給&キープします♪
また、5種類のヒアルロン酸も一緒に配合。
弱くなった肌の水分バリアを補強してくれます!
▼こんな人におすすめ!
乾燥から来る肌荒れに悩んでいる人
みずみずしい使い心地のうるおいパックを探している人
内側から保湿ケアをしたい人
使用感
こちらは透明のシートマスク。
香りはなく、匂いに敏感な人でも使いやすいパックです♪
ほんのりとろみのある美容液を配合。
美容液が少なめ?なので、使う前に軽く揉み込んだりしてシートに美容液をなじませるのが良さそうです。

このパックは「コレーヨンシート」だそうですが、ほかのシートと比べると密着力に欠ける気も…
保湿系のパックですが、使い心地はみずみずしくあっさり。
乾燥が気になるけれど、クリーム系パックだと重いな…ってときにぴったりなパックです♡
celimaxその他の人気アイテムをチェック!
ノニエナジーアンプル

celimaxの大ヒットアイテムといえばこのアンプル!
韓国でさまざまなメディアで高評価を獲得しているアイテムです♪
ノニの栄養をぎゅっと濃縮。
肌のハリや弾力アップが期待できるほか、肌のくすみ改善にも効果がありますよ♡
ノニモイスチャーバランシングトナー

ノニエキスを80%配合したトナー。
水分補給だけでなく、栄養補給もできるトナーです♪
栄養系アイテムというと、敏感肌が使うとニキビができやすくなったり、下手すると肌荒れの原因になってしまうというイメージがありますが、
celimaxのトナーは、弱酸性なので敏感肌の人でも優しく使用可能◎!
アンプルといっしょに使うことで相乗効果も期待できます。
ハートリーフBHAピーリングパッド

「消しゴムパッド」とも呼ばれている人気パッド!
韓国では150万個を売り上げたという大人気アイテムです。
角質除去に効果があり、つるんとなめらかな肌に♡
可愛らしい消しゴムのキャラクターつきで、他のcelimaxのアイテムとはちょっと雰囲気が違いますがこちらも同じブランド♪笑
ドクダミやマデカソサイド成分配合なので、敏感肌の人でも使いやすい拭き取りパッドですよ。
↓詳しいレビューはこちら!

celimaxのアイテムはどこで買える?
韓国で購入するなら…
韓国では、オリーブヤングやlalavla、LOHB’sで購入可能♪
セール時期を狙うと、よりお得にゲットすることができますよ!
日本から購入するなら…
日本からはオンラインで購入できます。
こちらからチェックできます♪
おすすめは人気韓国コスメショップ【スタイルコリアン】
正規品だけを取り扱っているので安心・安全にお買い物ができます♡
他の韓国ブランドもあるので、まとめてチェックしたいときに特におすすめですよ!

また現在、celimaxのアイテムの多くが割引対象となっています。
お得にゲットしたい人は是非スタイルコリアンをチェックしてみてくださいね!
まとめ
今回は、話題の韓国スキンケアブランドcelimaxのシートマスクをご紹介しました。
気になっていたノニエキス!パックで気軽に試せたのがよかったです♡
今度はアンプルやトナー、パッドも使ってみようかな〜♪
またゲットしたらレビューしますね!ではっ。
▼ほかの韓国コスメ記事もCHECK!

https://jennie-log.com/klairs_skincare
