今回は韓国で人気のボディクリームをまとめてご紹介します♪
乾燥が気になる季節…!!
「そろそろボディケアにも力を入れたい!」という方も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、韓国で人気のボディクリームを6つご紹介♡
- 敏感肌でも使える低刺激なアイテム
- 韓国アイドルも愛用するアイテム
- 乾燥肌向けの高保湿アイテム
- ヴィーガン処方のアイテム
などなど、韓国で評価の高いアイテムをブランドごとに解説していきます。
是非、参考にしてみてくださいね!
Contents
ボディクリームが必須!韓国のボディケア事情
韓国では乾燥に悩んでいる人が多い!?

冬は氷点下になることもある韓国。
寒さに加え湿度も非常に低いため、日本以上に乾燥が厳しい国ですㅠㅠ
また、寒さ対策として室内では暖房機器やオンドル(韓国の床暖房)も長時間使用することも。
そのため、韓国人は乾燥対策に力を入れている方がとても多いんです!
韓国では保湿系のボディアイテムが充実。
特に秋冬はさまざまな種類のボディクリームが店頭に並んでいるんですよ♪
韓国で人気のボディクリームの特徴は?
乾燥の厳しい韓国では、子供から大人まで乾燥対策が必須!
- 低刺激で安心・安全
- 毎日使える大容量サイズ
といった家族みんなで使えるようなボディクリームが人気となっています♡
また最近は、香りの良さにこだわったボディクリームも人気。
1日のリラックスタイムに香りに癒されたり、フレグランスアイテムのように使ったりできるアイテムを展開しています。
「香水がキツイ香りが苦手…」という方は韓国のボディクリームで香りを楽しむのもおすすめですよ◎
①ILLIYOON(イリユン)
敏感肌でも使える低刺激処方

『ILLIYOON(イリユン)』は皮膚科学に基づいたケアアイテムを展開している保湿専門ブランド。
- ハイポアレルギー(低刺激性)テスト
- 敏感肌パネルテスト
を行った低刺激なボディケア商品を取り揃えています♪
優しい成分&クセのないテクスチャーなのでファミリー用ボディクリームとしても◎
大容量でありながら価格帯もリーズナブルで、コスパの良さにも定評があります!
おすすめは「セラミドアトシリーズ」

『ILLIYOON(イリユン)』で特に人気なのが「セラミドアトシリーズ」です。
独自特許技術成分であるセラミドスキンコンプレックスを用いたシリーズ!
一時的な保湿ではなく肌自らがうるおいをキープできるよう“自湿力”を高めることができます。
クリームは毛穴につまらない処方となっているので、顔の保湿クリームとして使ってもOK♪
一つで全身のケアができるアイテムとなっていますよ。
↓詳しいレビューはこちら!

②Aveeno(アビーノ)
韓国アイドルも愛用するボディケアブランド

『Aveeno(アビーノ)』はアメリカで60年以上の歴史を持つ老舗スキンケアブランド。
「オーツ麦」の栄養成分を生かしたボディケア商品が人気です!
韓国では以前からよく知られているブランドですが、『Aveeno(アビーノ)』のボディクリームはBTS・Vの愛用品としても有名♪
一時期はARMYの間で話題となったブランドなんです。
おすすめは「ストレスリリーフシリーズ」

『Aveeno(アビーノ)』で一番人気のシリーズ。
Vが使っているといわれていたのもこちらのシリーズです!
- ラベンダー
- カモミール
- イランイラン
の香りが特徴的♡
優しく爽やかで、飽きのこない香りとなっています。
保湿力は高いものの、ベタつかずさっぱりとしたテクスチャー!
肌をやわらかくしてくれる効果もあり、しっとりスベスベ肌に仕上がります。
↓詳しいレビューはこちら!

③Derma:B(ダーマビー)
乾燥肌におすすめな高保湿クリーム

1分に1個売れているといわれているほど、韓国では人気のスキンケアブランド『Derma:B(ダーマビー)』
最近日本にも本格上陸したことでも話題のブランドです!
独自開発の皮膚バリア技術「MLE」を用いて、肌バリア機能を強化。
うるおいの持続時間を長く維持できる保湿アイテムが人気です♪
おすすめは「デイリーモイスチャーローション」

保湿力の高さに定評のある『Derma:B(ダーマビー)』
中でも一番人気なのがこちらの「デイリーモイスチャーローション」です!
生クリームのようなふわっとなめらかなテクスチャーで、肌にすばやく優しく浸透。
- オリーブオイル
- アラントイン
などの鎮静&保護成分で、48時間の長時間保湿を叶えてくれます♪
「とにかく乾燥が気になる」「時間が経ってもしっとりした肌をキープしたい」という方におすすめな商品ですよ!
④Milk Baobab(ミルクバオバブ)
いい匂い!で話題のボディケアブランド

牛乳パックをモチーフにしたパッケージが可愛い♡
「牛乳成分」と優れた水分キープ力を持つ「バオバブオイル」を配合したボディ・ヘアケアアイテムを展開しているブランドです!
使用感の良さはもちろんのことパフュームのような香りも大きな魅力。
ボディウォッシュはBTSジョングクの愛用品としても有名です。
おすすめは「ボディローション パフュームライン」

アーモンド油やユーカリ葉エキス、グレープフルーツエキスなどを配合。
保湿力はありながらもさらっと肌に馴染むボディローションです!
香りは全部で4種類↓
- ホワイトムスク
- ベビーパウダー
- ホワイトソープ
- フローラルブーケ
同じ香りのボディウォッシュ、シャンプーやトリートメントも展開しており、「香りが混ざるのが嫌…!」という方はライン使いするのもおすすめです◎
⑤Cetaphil(セタフィル)
オリーブヤングアワードで1位を獲得

世界50カ国で販売されている『Cetaphil(セタフィル)』のボディケアアイテム。
韓国でもロングセラーとして長く愛されているブランドです!
2020年「オリーブヤングアワード」のボディケア部門で『Cetaphil(セタフィル)』のボディローションが1位を獲得。
家族みんなで愛用している人も多いようです♪
この投稿をInstagramで見る
おすすめは「モイスチャライジングローション」

こっくりとしたテクスチャーのローション。
ほどよい硬さがあり、肌にしっかりうるおいを与えることができます!
水分と油分のバランスがよく、なじませた後は肌にうっすら膜が張るような仕上がり。
夜のケアにおすすめで、寝ている間も肌の乾燥を防ぎ、うるおい肌をキープしてくれますよ♪
⑥BEIGIC(ベージック)
ヴィーガンブランドのボディケアアイテム

『BEIGIC(ベージック)』は韓国生まれのヴィーガンスキンケアブランド。
動物性成分や原料を使わない100%ヴィーガンのコスメを展開しています!
『BEIGIC(ベージック)』の商品は、
- クルエルティーフリー(動物実験✕)
- クリーンビューティー
にも配慮♪
安心・安全な成分や原料のボディケアアイテムを使いたい人におすすめなブランドです。
おすすめは「ソフトニングボディローション」

肌の保護、ハリツヤUPに効果が期待できるグリーンコーヒービーンオイルを配合。
さらっとしたテクスチャーでありながら、しっとりなめらかな肌に仕上がるアイテムです!
ローズマリーとマンダリンのやわらかな香りも魅力的♡
単品で使うのはもちろん、同じ『BEIGIC(ベージック)』から出ているボディオイルとあわせて使うのもおすすめです◎
まとめ:韓国で人気なボディクリームでしっとり肌に♡
今回は、韓国で人気のボディクリームをブランドごとにご紹介しました。
お気に入りのボディクリームがあると、一日を充実した気持ちで締めくくれますよね♡(お風呂へ入るモチベーションも上がるっ!)
今回ご紹介したアイテムはどれも日本からでも購入が可能なので、気になる方は是非チェックしてみてくださいね♪
↓韓国で人気のハンドクリームはこちら!
