肌のうるおい補給・保湿にぴったり!韓国優秀シートマスク&パック15選♡【実際に使ってよかったものだけを厳選してみました】

こんにちは、ジェニ(@jennie_log)です!
乾燥が気になる季節。
保湿系シートマスク・パックが欠かせないという方も多いですよね〜
そこで、今回はうるおい補給・保湿におすすめな韓国シートマスク&パックをご紹介♪
実際に使ってみてよかったシートマスク・パックを15つ厳選しました!
自分にぴったりなものを選ぶコツを教えて!
あっさりとした使用感のうるおい系パックってあるの??
という人は特に必見♡
シートマスク・パックの選び方のコツもあわせて解説していきます〜!
水分系と濃厚系に分けてご紹介していきますよ!
うるおい補給・保湿系シートマスク&パックの選び方
肌タイプにあわせて選ぶ
うるおい補給・保湿系アイテムというと乾燥肌さんが使うイメージがあるかもですが、脂性肌・混合肌の方も肌のうるおい補給・保湿を怠ってはいけません。
肌の油分と水分のバランスがくずれ、皮脂の過剰分泌が起こり脂性肌を作り出している可能性があるからです。

https://www.instagram.com/celimax.japan/
また、乾燥が原因で肌荒れ・トラブルを引き起こすことも。
肌のコンディションにあったうるおい・保湿ケアを取り入れましょう♪
脂性肌・敏感肌の方は油分の多いシートマスク・パックを使うとかえって肌が荒れてしまうこともあります。
ベタつきを感じるけれど内側は乾燥を感じるという場合は、さっぱりとした使用感のシートマスクやパックを選ぶようにするのがおすすめですよ!
季節にあわせて選ぶ
外気の湿度・温度によっても肌のコンディションは左右されます。
オールシーズン同じシートマスクやパックを使うよりも、季節にあわせて使い分けることをおすすめします♪
夏や紫外線を多めに浴びた際は、冷蔵庫で冷やしてから使うのも◎!
肌のほてりがクールダウンされて、毛穴もきゅっと引き締めてくれますよ。
成分で選ぶ
保湿成分としてシートマスクやパックによく使われているのは、
セラミド
コラーゲン
アミノ酸
など。
どのような保湿成分がどのくらい配合されているかに注目して選んでみましょう♪
また、有害な成分を使っていないかも同時にチェックしておきたいもの。
合成化学物質を使用せず、自然由来成分で作られているシートマスク・パックなら敏感肌さんでも使いやすいですよ!
うるおい補給・保湿にぴったりな韓国おすすめシートマスク【水分系】
MEDIHEAL(メディヒール) N.M.Fアクアリング EX

スタイルコリアンより
シートマスク専門のスキンケアブランド・メディヒール。
メディヒールはとにかくシートマスクの種類が多くて!どれがどれか分からないor迷ってしまうって人も多いと思いますが、
その中でも、水分系パックの大定番として知られているのがこの「N.M.FアクアリングEX」です♪
自然由来の保湿因子N.M.F(ヒアルロン酸)がうるおいを長時間キープ!

スタイルコリアンより
水分のコーディング膜を作って、乾燥した肌に生気を与えてくれます。
毛穴収縮や肌の弾力UPにも効果が期待できるシートマスク。
メディヒールならではの美容液たっぷり&しっかり厚めのシートで使用感の良さにも定評がありますよ♡
韓国で有名な水分系シートマスクを使いたい
うるおい補給して肌の弾力をUPさせたい
さっぱりとした使用感の保湿パックを探している
Dr.jart+(ドクタージャルト)バイタルハイドラソリューション
韓国の人気ドクターズコスメブランドであるDr.jart+の水分シートマスク。
ヒアルロン酸とAQUAXYL(シラカバ、ブナ由来のグルコース+キシリトールを結合した保湿剤特許成分)を組み合わせて肌にうるおいを補給します♪
肌の水分補給におすすめのDr.jart「バイタルハイドラソリューション」
重すぎずあっさりしすぎずのバランスが絶妙なシートマスク✨
美容液がすぅーっと肌に浸透していく感じが好き🤍
このパックをした翌日は肌の水分と油分のバランスが良い感じ♪ pic.twitter.com/BqIwk1wRBI
— ジェニ🇰🇷韓国カフェブロガー (@jennie_log) October 13, 2020
Dr.jart+のバイタルハイドラソリューションシリーズは、韓国で注目度急上昇中のスキンケアライン!
保湿してくれるだけでなく、肌のバリア機能を高めてくれる効果も期待できるのが嬉しいポイントです。
重すぎず、あっさりしすぎない絶妙なバランスで肌の状態を整えてくれますよ。
乾燥に負けない強い肌作りをしたい
インナードライ肌が気になる
敏感肌向けの保湿パックを探している
https://jennie-log.com/dr-jart_pack
Celimax(セリマックス) セダムアクアバランシングアンプルマスク

スタイルコリアンより
「垂分草」という水分含有量の高い植物のエキスを使用したシートマスク。
さらに5種類のヒアルロン酸を加え、高い水分補給を叶えます♪

スタイルコリアンより
透明のほんのりとろみがある美容液ですが、あっさりとした使用感。
手軽に保湿ケアしたいときにもおすすめのパックです♡
優しい成分にこだわったスキンケアブランドのシートマスクなので、敏感肌の乾燥対策にもぴったりですよ!
あっさりとした使用感の保湿パックが好き
敏感肌で刺激を感じやすい
デイリー使いできる手軽なパックを探している
https://jennie-log.com/celimax-mask
DEWYTREE(デューイツリー) アクアディープマスク

https://www.dewytree.com
ラベンダーアンプルを染み込ませた保湿シートマスク。
DEWYTREEの密着力抜群の薄いシートは肌にしっかりフィットし、効率よく水分を補給してくれます♡
シートにはパパイヤ酵素が練り込まれており、余分な角質を除去してくれる効果も!

https://www.instagram.com/dewytree_ja/
うるおいケアと角質ケアが同時にできちゃうのが嬉しいポイントです♪
パック後は、なめらかでつるんとした肌に。
コスパの良さにも定評のある人気パックですよ!
密着力の高いシートマスクが好き
肌のごわつきが気になる
乾燥して肌がくすんで見える

Abib(アビブ)弱酸性pHシートマスク アクアフィット

https://m.abib.co.kr
韓国のシートマスクで今人気急上昇中のブランド・Abib。
あっさりとした使用感の水分シートマスクならこの「アクアフィット」がおすすめです♡
肌のpHバランスを整えて、健康で免疫力の高い肌状態へ。

https://www.instagram.com/abib.official/
パッケージの外から見ても分かるほどたっぷりの美容液で、しっかりうるおいを補給します。
アルブミン(卵白)を使用したシートで肌の弾力UP♪
ぷるんと水分感たっぷりの素肌を作ってくれるシートマスクです。
敏感肌で肌荒れしやすい
肌に弾力がなく、元気がない
美容液たっぷりのシートマスクが好き
https://jennie-log.com/abib-mask
Abib(アビブ)グミシートマスク アクアステッカー

https://m.abib.co.kr
こちらは肌への密着力が高い薄いシートが特徴の「グミシートマスク」シリーズのアイテム。
弱酸性pHシリーズはウォータータイプの美容液でしたが、こちらはクリームタイプの美容液が配合されています♪

https://www.instagram.com/abib.official/
そのため仕上がりは、しっとりもっちりとした肌に。
使用感はあくまで軽めなので、「しっかりめに保湿したいけれど、ベタベタするのはイヤ!」という人にも使いやすいシートマスクですよ。
保湿はしっかりだけどさっぱりとしたシートマスクを探している
密着力があって薄めのシートが好き
しっとりとした肌に仕上げたい
Klairs(クレアス)リッチモイスト スムージング テンセル シートマスク

楽天市場より
ヒアルロン酸、アロエベラ、パンテノールのほか、5種類のセラミドを配合。
保湿しながら、肌のバリア機能を高めてくれるシートマスクです♪
Klairsは、有害成分不使用のヴィーガンフレンドブランドなので、敏感肌でも安心・安全に使用が可能◎!
肌に優しい成分のパックを探している人におすすめのパックです。
Klairsのシートマスク!白いほう🤍
保湿や抗酸化作用に効果のあるタイプ。
黒はより沈静に特化してたけど、こっちは肌タイプや季節問わずに使えそう!仕上がりは、つるっとなめらかな肌に✨
肌のごわつき、ざらつきが気になってる人にもおすすめです👍👍 pic.twitter.com/tKQJbin5c6— ジェニ🇰🇷韓国カフェブロガー (@jennie_log) November 1, 2020
テンセルシートというガーゼのような素材のシートを採用。
パック後は、肌のごわつきが改善してなめらかな質感になります♡
優しい成分のシートマスクを使いたい
肌のバリア機能を高めたい
肌のごわつきが気になる
https://jennie-log.com/klairs-mask
briskin(ブリスキン)リアルフィットセカンドスキンマスク

http://briskin.kr/
おしゃれなパッケージが話題のbriskin。
品質の良さと実力にも定評のあるブランドです♪
「バイオセルロース」という薄くぷるぷるなシートを採用。

https://www.instagram.com/briskin_official/
肌にひたーっと密着し効率よく美容液を浸透させます!
ツボクサ・緑茶・ドクダミなどの鎮静成分も配合されているので、荒れ気味のお肌でも使いやすいパック。
乾燥で肌が弱っているときにもおすすめなシートマスクですよ♡
気分の上がるおしゃれなスキンケアアイテムを使いたい
高密着なシートが好き
肌が荒れ気味
HOLIKAHOLIKA(ホリカホリカ)ピュアエッセンスマスクシート シアバター

Amazonより
プチプラな保湿系シートマスクならHOLIKAHOLIKAがおすすめ!
シアバターというとこってり系かなと思いがちですが、意外にさっぱりとした使い心地。
美容液自体がさらさらとしていて、脂性肌・混合肌さんも使いやすいパックです♪

楽天市場より
水分感たっぷりのシートで、肌にしっかりうるおいをチャージ。
シアバターの効果で肌のキメが整い、ふっくらとした質感に仕上がります♡
袋が剥がすタイプ?なのでシートを取り出しやすく使いやすいのも◎!
プチプラで高品質なパックを探している
肌のキメが気になる
肌にしっとり感が足りない
うるおい補給・保湿にぴったりな韓国おすすめシートマスク【濃厚系】
Dr.jart(ドクタージャルト)セラマイディンマスク

楽天市場より
韓国ではあのシカクリームより売れているといわれている「セラマイディンクリーム」と同じシリーズのシートマスク。
特に乾燥がひどい時にぴったりな高保湿セラムパックです!

楽天市場より
刺激肌パッチテストをクリアしているので、敏感肌さんも安心♡
セラミドの力で肌バリア機能を再構築し、乾燥に負けない肌作りをサポートしてくれますよ。
疲れた肌の栄養補給にもおすすめ◎!
乾燥で肌のコンディションが悪い
うるおい不足で肌が疲れて見える
肌が弱っている
Huxley(ハクスリー)オイルアンドエクストラクト

https://huxley.jp
サボテンシードオイルを使った自然派スキンケアアイテムが話題のブランド・Huxley。
このシートマスクもサボテンエキスとサボテンシードオイルを使用しています♪

https://huxley.jp
通称「オイルマスク」と呼ばれており、保湿力の高さとツヤ感UPに定評あり。
サボテンシードオイルには抗酸化作用もあるので、アンチエイジングケアにもおすすめのパックです!
オイルというとベタつくイメージですが、さらっとした使用感で肌馴染みが◎
使ってすぐに効果を実感できる即効性もこのパックの魅力ですよ♡
肌にツヤ感が欲しい
乾燥で肌が老けて見える
すぐに効果を実感したい
Abib(アビブ)グミシートマスク ミルクステッカー

https://m.abib.co.kr
薄く密着力の高いグミシートに、ミルクエッセンスをたっぷり配合。
柔らかくなめらかな肌に仕上げます♪
高濃度なクリームタイプのエッセンスで、肌にうるおいと栄養を補給。

https://www.instagram.com/abib.official/
肌表面のかさつきやごわつき、くすみが気になるときにぴったりのシートマスクですよ♡
こっくりとした使用感なので、普段クリーム系の乳液や化粧水が欠かせないという人にもおすすめです!
肌のかさつき、ごわつきが気になる
こっくりとしたクリーム系シートマスクを探している
柔らかくしっとりとした肌に仕上げたい
Abib(アビブ)クリームコーティングソリューションシリーズ

https://www.instagram.com/abib.official/
上下に分かれた特殊シートが高濃縮クリームをキープ。
しっかり肌に密着して名前の通り、肌表面にクリームコーティングを作ります。
リッチな使用感が話題のAbibの新シリーズ♪
クーリングアップ
の2種類ありますが、どちらも保湿力抜群なのでまとめてご紹介(笑)
濃厚でこっくりとしたクリーム系シートマスクを探している人に特におすすめですよ。
濃厚リッチな使用感のシートマスクを探している
普通の保湿パックでは満たされない
密着力の高いシートが好き
うるおい補給・保湿にぴったりな韓国おすすめ塗るパック
23years old アクアバブモデリングマスク

http://m.23yearsold.co.kr
「水分爆弾パック」としてSNSでも話題になっているモデリングマスクです。
使用前に作るタイプのパックなので、新鮮で衛生面も安心♪
ぷるぷるとしたジェル状のパックは時間が経つと固まり、最後にぺりぺりと剥がしてパック完了です!

https://www.instagram.com/23yearsold_official/
ジェル状のパックなので肌の凹凸に細かくフィット。
シートマスクよりさらに高い効果を実感することができますよ♡
スペシャルケアにおすすめのパックです!
いつもより特別なケアをしたい
肌の弾力がない
すぐに効果を実感したい
I’m from(アイムフロム)ハニーマスク

http://www.imfrom.co.kr
こちらは洗い流すタイプのパック。
本物のハチミツのようなユニークなテクスチャーが話題のアイテムです♡
とろ〜りとしていますが垂れることなく、肌にしっかりフィット。
ほんのり甘いハチミツの香りで癒やし効果も抜群のパックです!
I’m fromのハニーマスク🍯が思った以上にハチミツ!テンション上がる!
とろとろテクスチャーだけど、垂れにくいのが🙆♀️🙆♀️
このパックをすれば肌がもっちりするので最近愛用中です🤍
冬の乾燥ケアにおすすめ! pic.twitter.com/juPrZD415L
— ジェニ🇰🇷韓国カフェブロガー (@jennie_log) December 4, 2020
洗い流すとしっとり柔らかな肌に♪
そのあとのスキンケアアイテムの浸透力を上げてくれますよ。
パックしながら癒やされたい
洗い流すタイプでしっかり乾燥ケアをしたい
自然派スキンケアが好き

まとめ
今回は、うるおい補給・保湿におすすめな韓国のシートマスク&パックをご紹介しました!
韓国は特に乾燥がひどく、うるおい補給・保湿ケアアイテムは大人気。
そのため優秀なシートマスクやパックがとても多いです♪
選び方を参考にしつつ、自分にあったシートマスク&パックを選んでみてくださいね〜!
▼その他の人気韓国記事もあわせてチェック!

https://jennie-log.com/klairs_skincare
https://jennie-log.com/korea_vitamin
