こんにちは、ジェニ(@jennie_log)です!
今回ご紹介するのは、SNSでも話題のLAGOM(ラゴム)・洗顔フォーム&ジェル♪
オンラインだけでなくLOFTでも購入できるようになり、日本でもその名前をよく聞くようになりましたよね!
フォームタイプとジェルタイプがあるけど、どんな風に使い分けたらいいんだろう??
使い方や特徴を知りたい!!
使ってみたいけれど、海外製の洗顔料ってちょっと不安…敏感肌でも使えるかな??
実際の使い心地を教えて!!
という人は特に必見♡
その特徴や使い方、実際の使い心地もあわせて詳しくレビューします♪
日本にも進出しているブランドなので、韓国まで行かなくても日本で手軽に購入できるのも魅力です♡
最近よく聞くLAGOMの洗顔料をGET〜♪
ジェルタイプの朝用とフォームタイプの夜用のセットがあったので、ちゃっかり両方購入🤍🤍
洗顔は泡が命!って思ってる人間だから
ジェルタイプの使い心地が気になるところ。。使ってみて良さげだったら、またブログでレビューします👍👍 pic.twitter.com/t6I9QovaKD
— ジェニ🇰🇷韓国カフェブロガー (@jennie_log) June 26, 2020
Contents
韓国スキンケアブランド・LAGOM(ラゴム)って?

LAGOM(ラゴム)は2015年、韓国・ソウルで生まれたスキンケアブランド!
「肌を健康にするスキンケア」をコンセプトに、
トップメイクアップアーティスト、皮膚科学研究者、韓国医学・化粧品開発のスペシャリスト、大学教授などとタッグを組み、製品の研究・開発を行っています。
LAGOM(ラゴム)のすべてのアイテムにも共通しているのは、とてもシンプルな構成で作られていること!
「NOT TOO LITTLE,NOT TOO MUCH(少なすぎず、多すぎず)」をモットーに適切な成分で肌ケアを行います。
栄養過多でも栄養失調でもダメなように、肌の「与えすぎず足りなさすぎず」のバランスを大切にしているブランドなのです♡
口コミで話題!LAGOM(ラゴム)2タイプの洗顔料
朝用洗顔料・LAGOM(ラゴム)ジェルトゥウォータークレンザー

朝の洗顔におすすめなのが、ジェルタイプの洗顔料。
寝ている間に出てきた、皮脂や余分な角質などをしっかりオフ!
メイク前に一度、清潔な状態の肌にすることで肌トラブルを防ぎます。
泡だていらずなので、朝の時短ケアにもぴったりなアイテムです♪
夜用洗顔料・LAGOM(ラゴム)マイクロフォームクレンザー

夜は、生クリームのようなきめ細かい泡が作れるフォームタイプがおすすめ!
柔らかい泡が、日中に受けた外部からの汚れやメイク残りを絡めとります。
洗い上がりのしっとり感がLAGOM(ラゴム)マイクロフォームの魅力♪
アクアシリアという水分保持成分が、洗顔後の乾燥を防ぎます。
こちらのフォームタイプの洗顔料は、オリジナルタイプと弱酸性タイプの2種類があります。
肌のpHバランスを支えてくれる弱酸性タイプは、より敏感肌や乾燥肌の人に特化した洗顔料となっています♡
↓敏感肌向け・pHバランシング フォームクレンザー

LAGOM(ラゴム)の看板アイテムとなっています♪
https://jennie-log.com/onething-korea
LAGOM(ラゴム)洗顔料の使い方は?
朝用洗顔料・LAGOM(ラゴム)ジェルトゥウォータークレンザーの使い方

① 手にさくらんぼ大のジェルを出す
② 乾いた状態の肌にジェルを優しくなじませる
③ ぬるま湯でしっかり洗い流す
ぷるぷるのジェルは馴染ませていくと、次第に水っぽく変化していきます!
ジェルからテクスチャーの変化を感じられるまでは、しっかり肌になじませていきましょう。
強い力でゴシゴシするのではなく、優しくストロークしていくのがポイントですよ♪
夜用洗顔料・LAGOM(ラゴム)マイクロフォームクレンザーの使い方

① 手と顔を軽く濡らす
② さくらんぼ大のフォームを手に取り、もっちりとした泡ができるまで泡立てる
③ 顔に泡を乗せて、マッサージするように肌になじませる
④ ぬるま湯でしっかり洗い流す
こちらは一般的なフォームタイプの洗顔料と同じように使えばOK!
しっかり泡立てて、泡で肌を洗うようにするのがポイントです♡
実際の使用感や効果は?LAGOM(ラゴム)の人気洗顔料2種類をレビュー!

私は韓国のLAGOM(ラゴム)公式オンラインショップで購入♪
ジェルトゥウォータークレンザーとマイクロフォームクレンザーのセットがあったので、そちらを買いました!
韓国の公式ショップでは、ステッカーとメッセージカードもついてきました〜可愛い♡

LAGOM(ラゴム)ジェルトゥウォータークレンザーの使用感

ジェルタイプの方はフォームタイプよりも70ml量が多く、ずっしりと重たい感じ。
価格もフォームタイプより1000ウォン(日本のショップは200円)高いようです。
↓ジェルはぷるぷるなテクスチャー♪

中には特になにも入っておらず、綺麗な透明です。
私はこれまで「洗顔は泡が命!」と思っており、泡タイプ信者だったのでジェルタイプという新しいテクスチャーにどきどきワクワク。
使ってみてまず、その手軽さに感動!
泡立てるという工程をすっ飛ばすだけで「洗顔ってこんなに楽なんだ…」とびっくりしました。
これなら朝は水洗顔派という人でも、手軽に使えそう♪
ジェルはすぐに柔らかくみずみずしいテクスチャーに変化するので、肌の上でするする〜っと溶けて馴染んでいきます。

あまり強い力にならないように、やさし〜くやさし〜くクルクルするのがポイント!
すすぐときは、ジェルが透明で見えにくいので、いつもより丁寧にしっかりすすぐのが良さそうです♡
洗い上がりは、しっとり♪
ジェルというと潤いも根こぞぎもっていくイメージだったので、この潤い感にも驚きました。
香りは、柑橘系っぽい爽やかなかおり。
強すぎなくて飽きのこない、清涼感のある香りです!
LAGOM(ラゴム)マイクロフォームクレンザーの使用感

先ほども書いた通り、フォームタイプはジェルタイプに比べると少し小さめサイズ。
中身の見えない真っ白なパッケージです。
↓クリームも真っ白♪

しっかり泡を作りたいので、私は泡だてネットを使って泡立てました。
きめ細かい泡が完成〜!

ケチらずに多めに出して泡立てるのがおすすめです♡
泡はしっかり弾力タイプというより、柔らかくふわふわとしたタイプ。
泡だて方にももちろんよりますが、肌に乗せると垂れ落ちやすいので、ささっと馴染ませていくほうが良いです。
洗い上がりは、こちらもしっとりした感じ。
ジェルは水分でぷるぷるなイメージですが、こちらはふわふわとした肌というか。
優しくマイルドな使用感でした♪
香りは、ジェルタイプと同じ(というかLAGOMのアイテム全部同じ香りっぽい)で、精油を用いた爽やかなかおり。
シトラスっぽい香りなので、メンズでも使いやすそうです。
LAGOM(ラゴム)の洗顔料はこんな人におすすめ♡
LAGOM(ラゴム)・ジェルトゥウォータークレンザーはこんな人におすすめ
すっきり爽やかな夏向け洗顔料を探している人
敏感肌だけど泡タイプ以外の洗顔料を使ってみたい人
起きた時の肌の皮脂や汚れが気になる人
泡立ていらずで、とにかく簡単&時短♪
忙しい朝にぴったりのアイテムです!
ジェルのぷるぷるなテクスチャーや爽やかな使い心地は、目を覚ましてくれるし、1日のスタートにすごくいい♡
水洗顔だけよりも肌が潤うので、脂性肌の方だけでなく乾燥肌さんにもおすすめですよ。
また、公式にはメイク落としにも使えると書いてありますが、メイクを落とすにはちょっと洗浄力が弱いかなという印象。
私的には、洗顔料としての使い方がおすすめです。
LAGOM(ラゴム)マイクロフォームクレンザーはこんな人におすすめ
敏感肌でも使える優しい洗顔料を探している人
柔らかくてきめ細かい泡で癒されたい人
シンプルなスキンケアをしたい人
仕上がりのふんわり感がお気に入り♡
私は弱酸性のほうではなくオリジナルを使っていますが、まったく刺激なく優しく使えているので敏感肌の人にもおすすめの洗顔料です。
マイルドな使い心地なので、反対に爽快感が欲しい人や脂性肌の方にはちょっと不向きかも…
シンプルな洗顔料なので、どんな肌状態でも使えるのが良いところ♪
幅広い年代で使えそうなアイテムなので、家族と兼用にするのも良さそうです。
また、こちらもメイク落としとしてはクレンジング力に欠けるかなという印象。
メイク落としをしてから、こちらを洗顔として使うのがおすすめです。
LAGOM(ラゴム)の洗顔料はどこで購入できる?

韓国で買うなら…
オフラインなら、CHICORや免税店、一部オリーブヤングとLOHBSで購入することができます♪
やはり、日本で購入するより韓国現地のほうが安いので、機会があれば韓国で購入するのがおすすめ。
セールや免税などをうまく利用するとさらにお得に購入できそうです♡
日本で買うなら…
日本ではLAGOM(ラゴム)の取り扱い店舗がどんどん増えています。
2020/7現在、ロフトやアットコスメストア、アインズ&トルペ、メイクアップソリューションなどで購入できます。
店舗により、取り扱い状況は異なるので詳しくはサイトなどをチェックしてみてください♪
オンラインで購入するなら、こちらからGETすることができます↓
まとめ
いかがでしたか??
今回は、口コミでも話題のLAGOM(ラゴム)の2種類の洗顔料をレビューしてみました♪
優しい使い心地で敏感肌の方にもおすすめの洗顔料。
シンプルケアが注目されているのもあって、これからさらに人気が出そうな予感です。
日本でも手に入りやすいアイテムですので、気になった方は是非試してみてくださいね〜♡
https://jennie-log.com/klairs-vitamindrop
https://jennie-log.com/trouble-care-korea