韓国美容

マシンピラティスを東京で!おすすめスタジオ⑤選【特色や料金を比較】

マシンピラティスを東京で!おすすめスタジオ⑤選【特色や料金を比較】
ジニ
ジニ
美容・コスメ情報を発信中のフリーライター・ジニ(@jennie_log)です!
今回は、東京のおすすめマシンピラティススタジオをご紹介します◎

芸能人も体型管理の一環としてよく取り入れているマシンピラティス。

注目度急上昇中のエクササイズということで、東京にはマシンピラティスができるスタジオがたくさんありますが、

「おすすめのピラティススタジオを知りたい」
「自分にあったスタジオを見つけたい」
「スタジオごとの違いや料金を知りたい」

という方も多いのでは??

この記事では特におすすめなマシンピラティススタジオをご紹介♪

以下のような特色を持つスタジオ5つをピックアップしてみました。

  • プライベートレッスン通い放題なスタジオ
  • 少人数グループレッスンがおすすめなスタジオ
  • ボディメイクに特化したピラティススタジオ
  • 料金が安いリーズナブルなスタジオ
  • 都度払い可能なスタジオ

東京でマシンピラティスができるスタジオを探している方は是非参考にしてみてくださいね。

▼マシンピラティスの効果についてはこちらをチェック!

マシンピラティスの効果はどれくらいで実感できる?おすすめ頻度を解説!
マシンピラティスの効果はどれくらいで実感できる?おすすめ頻度を解説!マシンピラティスの4つの効果を解説していきます。実際に効果を得られるまでにかかる期間、おすすめの頻度などもあわせてご紹介。マシンピラティスに興味がある方は必見です!...

マシンピラティスおすすめスタジオ5選<東京>

東京でマシンピラティスができるおすすめスタジオは以下の5つ。

  1. ELEMENT
  2. BDC PILATES
  3. Olulu
  4. ピラティスK
  5. Sky Pilates Tokyo

スタジオによって特色やおすすめポイントが異なるので詳しく解説していきます!

①ELEMENT:プライベートレッスン通い放題なスタジオ

マシンピラティス 東京 ELEMENT①https://element-gym.com/element-top/gym/ebisu-meguro-pilates/

ELEMENT」はプライベートレッスン専門のピラティススタジオ。

1:1のプライベートレッスンなので自分のレベルにあわせてじっくりとレッスンが受けられます。

恵比寿・目黒エリアでは唯一プライベートレッスンの通い放題があるスタジオで、通い放題プランは月額定額制でMAX30回通うことが可能◎

「とにかくたくさんレッスンを受けたい!」という方におすすめです。

また、「ELEMENT」はもともとプライベートジムを展開しているのですが、通い放題プランに入会すればプライベートジムでトレーニングを月2回受けられる特典も!

マシンピラティスとジムでのパーソナルトレーニングが受けられるので、「短期間でみっちりボディメイクに集中したい!」というときに利用するのもおすすめです。

エリア 恵比寿・目黒
料金 通い放題プラン:55,000円
月4回フルタイムプラン:22,000円
月8回フルタイムプラン:40.000円
など
レッスン時間 30分
レッスン形態 プライベートレッスン
マシンの種類 リフォーマー、チェアー
体験 可能(3,300円)
※カウンセリングのみは無料
ホームページ https://element-gym.com/element-top/gym/ebisu-meguro-pilates 

②BDC PILATES:少人数グループレッスンがおすすめなスタジオ

マシンピラティス 東京 BDC PILATEShttps://bdcpilates.com

「レッスン代は抑えながらも、丁寧な指導を受けたい…!」という方におすすめなのが少人数グループレッスンを提供している「BDC PILATES」。

最大8名の少人数レッスンなので、グループレッスンでありながら動きや姿勢など細かく指導を受けることができます◎

また、「BDC PILATES」はマシンの種類が豊富なのも大きな魅力!

リフォーマーやチェアーなどの基本的なマシン以外に、キャディラックやバレル、タワーなどの器具もありレベル別・目的別の幅広いレッスンが受けられます。

エリア 表参道、吉祥寺、銀座、恵比寿、二子玉川
料金 グループレッスン(月3回):11,500円 
プライベートレッスン(月1回):9,000円
など
レッスン時間 グループレッスン:55分
プライベートレッスン:60分
レッスン形態 グループレッスン、プライベートレッスン
マシンの種類 リフォーマー、チェアー、キャディラック、バレル、タワーなど
体験 可能(3,850円)
ホームページ https://bdcpilates.com 

③Olulu:ボディメイクに特化したピラティススタジオ

マシンピラティス 東京 Oluluhttps://olulu-yoga-lp.com

「体を引き締めたい」「集中してダイエットをしたい」という方にはボディメイクに特化したスタジオ「Olulu」がおすすめ。

ピラティスをベースにしたパーソナルトレーニングスタジオで、1:1の個室でプライベートなレッスンが受けられます。

エクササイズだけでなく食生活やメンタル面でのアドバイスを受けられるコースもあり、外側だけでなく内側からのボディメイクに取り組むことが可能◎

リバウンドしにくく、健康的なダイエットをサポートしてくれます。

エリア 大田
料金 ボディメイクピラティス(8回コース):96,000円
食習慣改善プログラム:30,000円
食事サポート:5,00
など
レッスン時間 60分
レッスン形態 プライベートレッスン、グループレッスン、セミプライベートレッスン
マシンの種類 リフォーマー
体験 無料カウンセリングあり
ホームページ https://olulu-yoga-lp.com 

④ピラティスK:料金が安いリーズナブルなスタジオ

マシンピラティス 東京 ピラティスKhttps://pilates-k.jp

都内の数あるマシンピラティススタジオの中でも、特にレッスン料金がリーズナブルだと定評があるのが「ピラティスK」。

グループレッスンの通い放題プランがあり、気軽にマシンピラティスを始めることができます。

部位別、目的別に14種類ほどの多様なプログラムがあるのでレベルや筋力にあわせて好きなレッスンを選択可能◎

お腹、背中、脚、お尻と気になるパーツだけ部分痩せしたい方にもぴったりなスタジオとなっています。

エリア 銀座、池袋
料金 マンスリーフルメンバー:15,730円 (池袋)、16,170円(銀座)
マンスリーデイメンバー:14,080円(池袋)、14,520円(銀座)
マンスリー4メンバー:12,980円(池袋)、13,420円(銀座)
など
レッスン時間 60分
レッスン形態 グループレッスン
マシンの種類 リフォーマー
体験 可能(2,000円)
ホームページ https://pilates-k.jp 

⑤Sky Pilates Tokyo:都度払い可能なスタジオ

マシンピラティス 東京 Sky Pilates Tokyohttps://skypilatestokyo.com

「自分のペースでスケジュールが空いたときにピラティスをしたい!」という方は都度払いができる「Sky Pilates Tokyo」がおすすめです。

プライベートレッスン、グループレッスンのほかお友達やカップルといっしょに受けられるデュエットセッションも!

マシンピラティスだけでなくマットピラティスもあるので予算や気分にあわせてレッスン形態を選ぶことができます。

ピラティスインストラクターの養成講座もあり、初心者から指導者を目指す方まで多様なレベルの方が利用できるスタジオです◎

エリア 南青山
料金 プライベートレッスン:5,940円〜10,230円
グループレッスン:3,190円〜
デュエットレッスン:3,740円〜6,270円
など
レッスン時間 60分
レッスン形態 プライベートレッスン、グループレッスン、デュエットレッスン
マシンの種類 リフォーマー
体験 可能(レッスンによって料金は異なる)
ホームページ https://skypilatestokyo.com

東京以外のおすすめピラティススタジオ

マシンピラティスを大阪でするなら?おすすめスタジオ⑤選!
マシンピラティスを大阪でするなら?おすすめスタジオ⑤選!マシンピラティススタジオおすすめ5選!大阪のピラティスタジオを特色ごとにご紹介します。価格や器具の種類なども詳しく比較します。...

 

まとめ

今回は東京のおすすめマシンピラティススタジオをご紹介しました!

日本でもじわじわと流行り始めているマシンピラティス。

都内にはたくさんのピラティスのスタジオがありますが、スタジオごとに違った特色を持っています。

気になるスタジオがあれば、体験レッスンやカウンセリングを受けてみましょう◎

お近くのピラティススタジオを探すなら「ホットペッパービューティー」がおすすめ!

お得な割引などもあり、すぐに予約もできちゃいます。

是非チェックしてみてくださいね!

ジニ
ジニ
TwitterInstagramでも韓国情報を発信しています!
是非遊びに来てね〜♡♡

ABOUT ME
ジニ
1994年生まれ。韓国ソウル在住、日本人。 海外行ったら価値観変わるとかいう人嫌いだったのに、海外行って価値観かわりました。 フリーでライターとして活動しながら、韓国コスメを集めて精神を安定させてます。