韓国美容

セニアクリニックは本当に安い?人気のメニューや予約方法まとめ【韓国】

セニアクリニック 韓国
ジニ

インスタグラムで話題の「セニアクリニック」!

日本語対応OKで、しかも安いとSNSで注目されている韓国の美容クリニックです。

どんなクリニックなのか気になる…!

今回は、実際に「セニアクリニック」にて美容施術を受けてきたので、その様子をレポしなら、どんなクリニックなのかについて詳しくご紹介していきます。

韓国で美容クリニックを探している方、「セニアクリニック」が気になっている方に向けて以下の情報をまとめてみました!

  • 人気の施術
  • 最寄駅と行き方
  • 予約方法
  • 支払い方法
  • 口コミ

是非、韓国でのクリニック選びの参考にしてみてください。

ジニ
ジニ
韓国在住の美容オタク・ジニ(@jennie_log)です!
現地から最新の韓国美容情報を発信しています♡
※情報は記事執筆時点のものです。最新の情報はクリニックへ直接ご確認お願いします◎
※こちらの記事はアフィリエイト広告を利用しています
スポンサーリンク

インスタで話題!韓国「セニアクリニック」とは

セニアクリニック 韓国1

セニアクリニック」は韓国・ソウル、江南(カンナム)にある美容クリニック。

まだ新しいクリニックですが、日本語OK・安い・綺麗の3つが揃う美容皮膚科として日本人にも広く知られるように。

美容渡韓にもぴったりだとインスタグラムなどでも紹介されている今話題の美容クリニックなんです!

①日本語対応OK

「セニアクリニック」は日本人向けサービスにも力を入れているクリニック。

予約から受付、施術まで韓国語がまったくわからなくても問題なくスムーズに進めることができます。

他の韓国の美容クリニックも日本語対応OKなところはたくさんありますが、「セニアクリニック」は日本語ができるスタッフの数が非常に多いのが特徴的です!

ジニ
ジニ
いつ訪れても日本語ができる方がいるのは安心感がありますよね◎

②美容施術がリーズナブルな料金で受けられる

わざわざ韓国まで行って美容施術を受けるのはやっぱり安いから!

韓国の美容施術は日本よりもリーズナブルな価格帯ですが、「セニアクリニック」はその中でもかなりお手頃な料金設定です。

特に初回限定の「1回体験価格」がお得!

「1回体験価格」の例

  • ピコシュア・トーニング 45,000ウォン
  • ポテンツァ全顔 109,000ウォン
  • LDM水分保湿6分 29,000ウォン
  • 水光注射+ポテンツァレーザー 159,000ウォン

とにかく安く美容施術を受けたい方にぴったりなクリニックとなっています。

③個室完備!院内が綺麗

セニアクリニック 韓国2
NAVERより

「セニアクリニック」は比較的新しいクリニックということもあり、院内がとても綺麗!

また、安いクリニックだと保健室みたいにずらりとベッドが並んでいてカーテンだけで仕切ることもあるんですが、こちらではなんと個室でゆっくり施術を受けることができます。

セニアクリニックで人気のメニュー

セニアクリニック 韓国3
NAVERより

「セニアクリニック」で特に人気な施術は以下の通りです。

  • リジュラン
  • インモード
  • ほくろ除去
  • シミ取り
  • ポテンツァ
  • ララピール
  • LDM

それぞれどんな美容施術なのか簡単にご紹介します!

リジュラン

韓国で今トレンドのスキンブースターといえばリジュラン!

肌の水分・油分のバランスを整え、さらに肌再生能力を活性化してくれます。

かなり痛みはありますが、効果を実感しやすいのが魅力◎

インモード

インモードは、二重顎やフェイスラインのたるみ解消に効果的な小顔施術。

脂肪細胞を破壊しながら、コラーゲンの生成を促すもので肌のハリ・弾力アップも期待できます◎

ほくろ除去

気になるほくろをピンポイントで除去!

「セニアクリニック」では2ミリ以下のほくろは一つ10,000ウォンで除去が可能です。

傷跡や色素沈着が残らないように丁寧に取ってくれるのが魅力。

シミ取り

ピコシュアトーニングレーザートーニングなどのシミ取りが「セニアクリニック」では人気。

シミの種類や濃さ、肌質などによって効果的な施術は異なるので、まずはカウンセリングで相談しておすすめな方法を提案してくれるのがおすすめです◎

ポテンツァ

マイクロニードルで肌に細かい穴を開けながら、同時に薬剤を投入する施術。

シワやニキビ跡、肝斑、赤ら顔など幅広い肌悩みの改善が期待できます!

3回ほど続けて受けると、より効果を実感できる施術ですが、「セニアクリニック」はリーズナブルな価格なのでリピーターも多いそうです!

ララピール

第4世代ピーリングとも呼ばれている、低刺激なピーリング施術。

LHAなどの成分を用いて肌の角質を除去していきます。

専用のハケを使うことで肌の隅々までキメを整えることができます!

LDM

高周波振動エネルギーを用いて、肌の再生やリフトアップを促す施術。

痛みやダウンタイムがなく、美容施術が初めての方でもチャレンジしやすいメニューです。

先ほどのララピールとあわせて受けると相乗効果が実感できます◎

セニアクリニックの場所や行き方は?

「セニアクリニック」は韓国の美容の聖地である江南(カンナム)エリアに位置。

駅からすぐで土地勘がなくても迷うことなくアクセスが可能です!

最寄駅は「シンノンヒョン駅」

新ノンヒョン駅

「セニアクリニック」の最寄駅は地下鉄9号線、もしくは新盆唐(シンブンダン)線のシンノンヒョン駅です。

7番出口からそのまま2分ほどの場所にあるビルの4階です。

↓地図はこちら!

ソウルの主なエリアからのアクセス方法

「セニアクリニック」へは地下鉄2号線江南(カンナム)駅も徒歩圏内。

10番出口を出てまっすぐ進み、歩いて7分ほどで到着します。

ソウルのその他のエリアからのアクセス方法は以下の通りです。

【ホンデ方面】
地下鉄2号線 ホンデ入口駅→江南駅から徒歩7分

【明洞方面】
地下鉄4号線 明洞駅→ドンジャク駅で9号線に乗り換え→地下鉄9号線 シンノンヒョン駅から徒歩2分

【ソウル駅方面】
地下鉄4号線 ソウル駅→ドンジャク駅で9号線に乗り換え→地下鉄9号線 シンノンヒョン駅から徒歩2分

セニアクリニックの予約方法

「セニアクリニック」の予約は公式LINEか「カンナムオンニ」からできます。

どちらも日本語で問い合わせが可能!

人気のクリニックですが返信も比較的早いのでスムーズに予約を取ることができます。

ジニ
ジニ
早めの予約がおすすめ◎
渡韓日が決まったらまず予約しておきましょう!

↓韓国美容クリニックの予約方法を解説!

セニアクリニックで実際に施術を受けてきた!

私は今回「XENIA(セニア)クリニック」でピコトーニングを受けてきました!

流れは以下の通りです。

  1. 受付
  2. クレンジング
  3. 施術
  4. モデリングパック

それぞれどんな感じだったのかをレポしていきます!

①受付

セニアクリニック 韓国4

「セニアクリニック」は4階に上がるとすぐに入口があります。

受付の方も日本語堪能なスタッフさんが多く、日本語で名前を伝えるだけですぐに案内をしてくださいました◎

カウンセリングはするかどうか聞かれましたが今回は私はナシでお願いしたので、受付のところでそのままピコトーニングの説明を受けました。

基本的に「セニアクリニック」では、施術を決めて予約するとカウンセリングというより施術の説明オンリーになるようです。

ジニ
ジニ
アドバイスをもらいながら施術を決めたいという方は、予約する際に「相談して施術内容を決めたい」と伝えておくのがおすすめです!

②クレンジング

セニアクリニック 韓国5

受付前で少し待ってからクレンジングの案内をされました。

ロッカーに荷物を入れてセルフクレンジングします。

ロッカーと洗面台のところが少し狭くて混雑しがちなのがちょいデメリットかな。

フルメイクをゆっくり落とすのにはあまり向いていないかなと感じました。

ジニ
ジニ
すっぴんで来るのがおすすめです!

③施術

セニアクリニック 韓国6

ピコトーニングは麻酔なしで受けられるレーザー施術。

なので私はそのままレーザーのお部屋へと移動しました。

他のクリニックでも何度かピコトーニングを受けたことはありますが、こちらはかなり丁寧にムラなく当ててくださったのが印象的!

熱湯をピチャッピチャッと浴びせられているような(というとなんだか痛そうですがそんなことはなく)ちょっとした刺激のみで、弱すぎず強すぎずな適度な強さでした。

ピコトーニングは色素沈着などに効果的なのですが、一度で効果が実感できるものではなく定期的に受けるのがおすすめだそうです◎

④モデリングパック

セニアクリニック 韓国7

個室に移動して鎮静ケア。

モデリングパックと仕上げのスキンケアをしてもらいました。

個室は入口のところがカーテンになっているので外の音は結構聞こえます。

ただ、静かすぎないので私はむしろ良かったです◎

セニアクリニック 韓国8

すべて完了すると「そのまま帰宅して大丈夫です」との旨が日本語で書かれた紙を見せてくださいました。

日本語が話せないスタッフさんももちろんいますが、最後まで日本人向けのサポートが整っているのに驚き…!

言語に関してはまったく心配のいらないクリニックだなと感じました。

セニアクリニックでの支払い方法

セニアクリニック 韓国 支払い方法

支払いはカードか現金です。

韓国の美容クリニックではカードだと支払い手数料がかかることがあるのですが、セニアクリニック」では海外利用手数料のみでOKです!

ポイント

カードはVISAやmaster、JCBのほか、WOWPASSも利用可能です!

セニアクリニックでの施術は免税可能!

美容施術も免税となるので、「セニアクリニック」で支払った税金はキャッシュバックが受けられます。

レシートがあれば空港の機械に通すと現金で戻ってくるので、帰国前に忘れずに受け取るようにしましょう。

↓韓国のクリニックでの免税方法はこちらで解説!

セニアクリニックの口コミ

「セニアクリニック」を利用した方の口コミをまとめてご紹介します!

↓良い口コミ

セニアクリニックでアクアピールとポテンツァをして来ました!
初めてのポテンツァですごく怖かったけど、受付の方、カウンセリングの方、看護師さん、お医者さん全員優しくて、感動でした😭😭日本語で話してくれるのも、とってもよかったです!@Xeniaclinic_JP

— はーとぅ (@oomori_yamamori) February 13, 2024

江南にあるセニアクリニックさんで
リフトアップしてきたよ⤴️♡
初めてで、無知だったけど、どうしたしたいかを予算内で出来ることをしてくれて、終わってすぐ、少しリフトアップできた感じがあったよ✌️
ちょっと痛かったけど、それが逆に楽しかったww
もっと勉強して、お金貯めて次は行きたいな😁 pic.twitter.com/EetndJBSYi

— ゆー (@armyst_jk91) February 5, 2024

通訳さんがいたので、カウセリングに困ることはありませんでした。看護師さんも少しですが日本語話してくださいました。
個室で室温もちょうど良く、痛みもないので寝てしまいました。免税で少し安くなり効果も満足です!(カンナムオンニより)

ボトックス、LDM、ポテンツァ、ヒアルとやりましたが、キャンペーンを進めてくださってとてもお安くできました。
お客さんはとても多かったですが、しっかりさばけていて、待ち時間はほとんどなくスムーズでした。(カンナムオンニより)

↓あまり良くない口コミ

オールリティング気になってたけど行かなくてよかった。セニアクリニックも先生は優しくて良かったけど、看護師さんとか受付はパスポート返され忘れられたりして個人的にはあんま良くなかった。ユアクリニックとプラデン美容外科はめっちゃ優しかったしリピ。

— しな☻ (@sinaoo2) January 13, 2024

元々インモードをやりたかったのですが、脂肪がないからシュリンクの方が適応と言われシュリンク300ショットをしましたがあまり効果は分からず…
ショット数が少ないのと体験だったから仕方ないとは思います。(カンナムオンニより)

スピーディーさと安さに満足という口コミが多め!

混み合っている時は待ち時間が長くなることもあるようですが、基本的には待つことはそんなにないようです◎

悪い口コミはほとんど見かけませんでしたが、パスポートの返却し忘れなど対応ミスがあったとの投稿がありました。

ジニ
ジニ
「セニアクリニック」に限ったことではありませんが、大きなトラブルを防ぐためにも何かおかしいなと感じたらすぐに聞くようにしましょう!

詳しい口コミを見るなら…

SNSの他にも「セニアクリニック」の口コミは「カンナムオンニ」でチェックすることができます。

「カンナムオンニ」は韓国発の美容クリニック口コミアプリ!

韓国のアプリなのですが日本語の表記が可能で、韓国人の口コミも翻訳機能を使って日本語で確認することができます。

施術ごとの口コミも見れるので、施術について詳しくリサーチしたい方にもおすすめです◎

また、「カンナムオンニ」ではお得なイベントもやっています。

セニアクリニック 韓国 口コミ
カンナムオンニより

もともとリーズナブルな価格帯なのが魅力の「セニアクリニック」ですが、さらに安く施術を受けたい方は是非チェックしてみてください。

\カンナムオンニの活用方法はこちら!/

その他の韓国おすすめ美容クリニック

↓江南(カンナム)エリアのおすすめ美容クリニックまとめ

↓明洞(ミョンドン)エリアのおすすめ美容クリニックまとめ

まとめ

今回は、インスタで話題の韓国美容皮膚科「セニアクリニック」についてまとめてご紹介しました!

日本語対応OK・安い・綺麗の3つが揃う美容クリニック。

強い営業などもないので韓国で初めて肌管理する方にもぴったりなクリニックかと思います◎

さらに詳しい口コミをチェックしたいという方は、「カンナムオンニ」も是非活用してみてください。

\その他の韓国美容施術レポ!/

ジニ
ジニ
XInstagramでも韓国情報を発信しています!
是非遊びに来てね〜♡♡
スポンサーリンク
ABOUT ME
ジニ
韓国在住6年目の美容ライター。 韓国現地から最新の美容医療やコスメなどについて発信しています! お仕事依頼は問い合わせページ、もしくはSNSのDMにてお願いいたします。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました