今回は、肌荒れやニキビにお悩みの方におすすめな化粧水をご紹介します♪
マスクによる慢性的な肌荒れ、季節の変わり目に起こる肌のゆらぎなどなど。
肌のトラブルにお悩みの方も多いのでは??
そこで今回は、そんな敏感になった肌におすすめな鎮静化粧水をご紹介!
韓国コスメオタクである私が実際に使ってよかった化粧水5つをピックアップしてまとめてみました♡
それぞれの成分や特徴について分かりやすく解説するので、是非参考にしてみてくださいね!
Contents
ニキビ・肌荒れに効く化粧水なら韓国コスメがおすすめ!

海外の製品というと「刺激が強そう」「日本人の肌には合わないんじゃ」と思う方も少なくないハズ。
しかし実は、韓国コスメには日本の方も使いやすい敏感肌向け&低刺激な化粧水がたくさん発売されているんです!
最近では、
- よもぎ
- ツボクサ
- ドクダミ
などの植物由来の鎮静成分を使ったアイテムもたくさん。
また、ここ数年はヴィーガンアイテムなど、人の肌、動物、環境に配慮したコスメも続々登場中!
有害な成分を排除し、シンプルな構造の化粧水で安心・安全にスキンケアできる商品が増えているんですよ。
今回はそんな韓国の鎮静化粧水の中から、”実際に使ってみてよかったものだけ”を5つご紹介していきます♡
①Anua(アヌア) ドクダミ77%スージングトナー

EXO・スホ愛用でブレイクした化粧水!
名前の通り、ドクダミエキスがたっぷりと入っていて、
- ニキビなどの肌トラブル
- 肌荒れ
- 赤み
を改善・回復へと導いてくれます♪
シャバシャバ系のさっぱりとしたテクスチャー。

肌にぐんぐん吸収され、肌なじみも抜群です◎
無色透明でドクダミの独特の香りも一切ナシ!
匂いに敏感な方でも使いやすいアイテムですよ。
成分
EWG基準の危険成分はゼロ。

有害成分は配合されておらず、すべてグリーン等級の成分で作られています♪
また、
- 皮膚科の低刺激テスト
- ノンコメドジェニックテスト
も完了。
肌に負担が少なく、優しくスキンケアを行えます!
さっぱりとした化粧水が好き
肌の赤みとほてりが気になる
↓詳しいレビューはこちら!

②goodal (グーダル) カーミングエッセンス

こちらもドクダミを配合した鎮静化粧水!
ほんのりとろみのあるテクスチャーで保湿しながら、荒れた肌をケアできます。
濃厚な質感なので、トラブルが気になる部分へコットンパックするのもおすすめ◎
赤みやほてりを素早く抑えることができますよ♪

ドクダミの香りが結構しっかりめにあるので、匂いが気にならない方へおすすめの化粧水。
同じシリーズのクリームとあわせて使うとより高い効果を実感することができます!
成分
EWG基準の危険成分はゼロ。

有害成分は配合されておらず、すべてグリーン等級の成分で作られています!
また、皮膚刺激テストを含む以下のテストをクリア↓

敏感肌の方でも安心・安全に使用することができますよ♪
素早い鎮静効果がほしい
集中的なケアをしたい
↓詳しいレビューはこちら!

③bepain(ビープレーン) カモミール弱酸性トナー

人気急上昇中のスキンケアブランド「beplain(ビープレーン)」のヒットアイテム。
カモミール花エキスを使った化粧水です!
カモミールには、
- 鎮静
- 抗炎症作用
- 保湿
などの効果が♪
こちらの化粧水で水分を補給することで、荒れにくい肌を作ることができます。

弱酸性で肌の水分・油分のバランスを整えるのにもぴったり◎
さっぱりとしていてクセがなく、デイリー使いしやすい化粧水です!
成分
EWG基準の危険成分はゼロ。

有害成分は配合されておらず、すべてグリーン等級の成分で作られています!
皮膚刺激テストも完了しており、肌に優しく使用することができますよ♡
肌のコンディションを安定させたい
さっぱりとしたテクスチャーの化粧水が好き
↓詳しいレビューはこちら!

④melixir(メリクサー) ヴィーガンバランシングトナー

緑茶抽出成分で作られた100%ヴィーガンの化粧水です!
緑茶に含まれる「カテキン」や「ポリフェノール」には、抗酸化作用や抗炎症作用が。
ダメージをケアしながら、荒れにくい肌作りをサポートしてくれます♪

原料となる緑茶も農薬を使わないオーガニックの緑茶を使用。
成分だけでなく原料にもこだわっているのが大きな魅力です!
過剰な皮脂と乾燥を防ぎ、肌の油水分を正常なバランスに。
使うほどに肌が整う弱酸性化粧水となっています♡
成分
EWG基準の危険成分はゼロ。

有害成分は配合されておらず、すべてグリーン等級の成分で作られています!
100%ヴィーガンの製品で、作る過程では動物実験も行っていません。
肌のゆらぎが気になる
成分や素材にこだわりたい
↓詳しいレビューはこちら!

⑤Klairs(クレアス) サプルプレパレーションフェイシャルトナー

「GLOWPICK」アワードで過去に2年連続1位を獲得したこともある”国民トナー”。
アクネ菌を増殖させてしまう可能性のあるグリセリンはフリーでありながら、保湿力が高く、その使用感の良さに定評のある化粧水です!
とろみのあるテクスチャーで肌の内側からしっかり保湿♪

植物由来成分タイガーハーブが、刺激を受けた肌を優しく鎮静してくれます。
ベタベタ感がないので、季節を問わず使えるのが◎
インナードライのケアにもぴったりなアイテムです!
成分
EWG基準の危険成分はイエロー等級のものが5つ含まれています。

特に危険な成分ではありませんが、
- 酢酸トコフェロール
- レモン果皮油
- イランイラン花油
- リナロール
- リモネン
などが主に香料の代わりとして使われています。
アレルギーなどがある方は使用を控えるようにしてくださいね!
乾燥肌
肌のカサつきやごわつきが気になる
↓詳しいレビューはこちら!

まとめ:韓国コスメの化粧水で肌荒れ対策!
今回は、肌荒れやニキビ対策におすすめな韓国化粧水をご紹介しました!
もともと敏感肌という方はもちろん、マスクの着用、季節の変わり目で肌のコンディションが整わない…という方にもおすすめなアイテムたち。
スキンケアの基礎ともいえる化粧水を見直すことで、肌を少しずつ変えることができますよ♪
気になる化粧水があれば、是非デイリースキンケアに取り入れてみてくださいね!
↓その他の韓国コスメレビューもあわせてチェック!



